恵方巻きは美味しいけど急に流行して毎年恒例のイベント面してるのがいけ好かない!
2月もイベントいっぱいのエミル・クロニクル・オンライン!
また今月もイベント全然してなかった!
消化!
バレンタインイベントとかたくさんあるけど今回やるのは
節分系のイベントと
守護魔キサラギイベント中心!
睦月、如月、弥生と旧暦っぽい日本の月の呼び方は地味にカッコイイのです
如月轟沈はもっと仲の良い描写やギャグ回多くしたあとでやったほうが良いと思いました!そういえば
12月を臘月(ロウゲツ)って言うのはECOで初めて知ったです。
守護魔・師走じゃカッコ悪いしロウゲツでよかった!
話を戻して季節イベント
現実ではもうとっくに2月3日は過ぎたけど節分イベントやるです
ECOでは東西南北の平原にいるインスマウスから
節分の豆や
一定時間、鬼の姿に返信できる
鬼の札を貰えたりするです

2月イベント期間中はダウンタウン中央西側にある
らくがきマシンに紙つっこむと
鬼のお面が出てくるです
普通のらくがきペーパーも出るランダムなので紙は大量に用意!
紙はアルカナ系モンスターのドロップ
らくがきマシンはたまにインク切れを起こすという無駄に凝ったシステムがあるので
インク切れを起こしたら
時を知る占い師レミアや北側の露天NPCから
インクセットを買って補充で直すです

そして
鬼の寝床岩から開始できる鬼姫イベント鬼の寝床岩にいる鬼侍従が困っているので1人でどっか言っちゃった鬼姫を探すです
方向音痴らしくけっこうあちこち行かされることになるですので
アイアンサウス入国許可証の他にノーザン入国許可証も必要

ノーザンの中央、リサイクル装置の横に迷った鬼姫はいるです
ダウンタウンへ行きたかったみたい

次に迷っているのは西アクロニア平原の北西

ダウンタウンが目的地のはずがイストー岬に。

やっとダウンタウンへ到着
サマルトリアの王子よりは楽勝だったのです

鬼の寝床岩へ会いに行くとお礼の品を1つ貰える!
両手装備の
子鬼のぬいぐるみか
胸装備の
肩のせぐるみ(鬼姫)肩のせぐるみは家具アイテムの鬼姫のぬいぐるみと交換可能ですが
交換してもらうと元の装備アイテム肩のせぐるみには戻せないです

肩のせぐるみはこんな感じ
ぱっと見ネコマタっぽくみえなくもないです

十分堪能したので
にせしんきにとってのECOの節分は終わりだ!
イベントはまだまだあるですのでお次は守護魔キサラギイベント
白の聖堂前の噴水にいるキサラギと会話して恋の観察に出かけるのです

アップタウンにいるタイタス、ベリアル、エミルを取り巻く女性関係を順番に追っていくです
ちなみにプレイヤーキャラが女性なら、別のイベントを通じて彼らにチョコレートをあげることができたり

恋の観察しててチョコレート作りたくなったキサラギ
材料集めに付き合うです
必要なのは
バター2つ
巨麦粉2つ
卵2つ
巨麦粉と卵は街出てすぐのとこにいる
食料品店のおばあさんが売っておられるので楽なのです
バターだけはちょっと面倒だけど
近場だと東平原抜けたファーイースト街道やイストー岬にいる
ミルクピッチャーのドロップ品なので頑張って集めるです
これらの材料アイテムは別のバレンタインイベントで使うことになるので多めに集めておくのもいいかもです

材料を集めチョコはできたけど何かが足りないと感じるキサラギ!
バレンタインに詳しそうな人たちに聞いて回ることに
こんなかんじで2月イベントNPCの紹介して回ってくみたいなイベントなのです

最初はまず
ダウンタウン南西あたりにいるキューピット前にキサラギが移動しているので会話

次に東アクロニア平原のインスマウス前

最後にダウンタウン東の酒場のマドンナ前

噴水前に戻ったキサラギと会話すると
タイニーフラワーからとれる
バレンタインの実を取って来いと要求されるです

アップタウン中央のタイニーからタイニーアイランドへ飛んでフラワーをペシペシし
バレンタインの実を1つ採取してくるです

バレンタインの実をキサラギに渡すとイベントクリア
報酬として
ブロークンハートネックレスを1つ貰えて
更に、
きらきらチョコレート(ビター)(ホワイト)
ハートチョコ・ブレスレット
テーブルハート
ハートソファの中から1つだけ選んで貰えるです
どれも魅力的だけど貰えるのは1キャラで1つ!
他のキャラでイベントを進めて幾つか集めたりしたくなるラインナップ


にせしんきはハートソファを頂きました
デザインが気にいった!
でもこれにあう床や壁紙を持っていない!!!
- 関連記事
-
テーマ : エミルクロニクルオンライン
ジャンル : オンラインゲーム